Eventイベント

MoTTo OSAKA 中堅・中小企業のためのオープンイノベーション促進セミナー ~だまされたと思って聞いてみ!中小企業向けオープンイノベーションのススメ~

大阪商工会議所では、大企業と中堅・中小企業のオープンイノベーションを支援する「MoTTo OSAKAオープンイノベーションフォーラム」を開催しています。

「新規事業の創出」「販路の拡大」これらは、中小企業が成長を続けるにあたり必要不可欠ですが、どのように進めればよいか分からないという担当者も多いのではないでしょうか?
そこで、本セミナーでは、中小企業の販路開拓・新規事業の創出において、オープンイノベーションを取り入れることの有効性を解説するほか、実際にオープンイノベーションに取り組み成果を上げた中小企業の担当者が経験談をリアルに紹介いたします!

「オープンイノベーション」にチャレンジする・成功させるためのヒントをお伝えいたしますので、是非ご参加ください!

会員・非会員対象
開催日 2025年7月31日(木)
開催時間 15:00~17:00
開催場所 〈会場〉大阪商工会議所 地下1階 2号会議室
〈オンライン〉ZOOMウェビナー
プログラム
15:00~15:45 基調講演


 「共存共栄ノススメ ー共栄に軸をおいた「結果を導くため」のプロセスづくりー」
  松山工業株式会社 代表取締役社長 鵜久森 洋生 氏
 

15:45~16:20 講演 


 「新価値創出に向けたオープンイノベーションの活用とその成果」
  OPI株式会社 事業推進本部 新領域開拓課 係長 小松 洋介 氏
 

16:20~16:55 講演


 「老舗ゴムメーカーのオープンイノベーションのリアル」
  錦城護謨株式会社 係長 水田 竜平 氏
 

16:55~17:00 事務連絡


  直近のMoTTo OSAKAオープンイノベーションフォーラムの事業について

対象 会員・非会員
参加費 無料
定員 会場定員50名を超えた場合はオンラインでのご参加となります。ご了承ください。
主催 大阪商工会議所
申し込みURL https://www.osaka.cci.or.jp/event/seminar/202505/D22250502028.html
問い合わせ 大阪商工会議所 産業部 産業・技術振興担当
TEL:06-6944-6300 E-mail:sangyo@osaka.cci.or.jp
イベントカレンダーに戻る