Eventイベント

会員情報交換会

※※一般の方(Xport非会員)の皆様もご参加いただけるよう調整いたしました!奮ってご参加ください!!※※

 Xportの会員企業が、自社の取り組みや技術を紹介し、他社や学生と交流する中から、新規事業開発の気づきやビジネスパートナーを見出していただくための場である「会員情報交換会」を定期的に開催しています。

 今回は、Xport会員より2021年度の活動についてご報告いただくとともに、 未来社会を展望し、困難だが実現すれば大きなインパクトが期待される社会課題等を対象として、人々を魅了する野心的かつ壮大な計画や挑戦である 「ムーンショット(目標)」について、その重要性や必要性、また米国での最新動向についてご紹介いただきます。また、Xportの2022年度予算・事業計画、2021年度決算についても報告いたします。

 なお、今回はXportの活動を知っていただく、絶好の機会ですので、Xportにご関心の一般の方(Xport非会員)も、奮ってご参加ください。

会員・非会員対象
開催日 2022年6月29日(水)
開催時間 18:00~19:30
開催場所 【会場参加】Xport(〒530-0013 大阪府大阪市北区茶屋町1-45 大阪工業大学 梅田キャンパス OIT梅田タワー 8階)
【オンライン参加】Zoom
 ※詳細は、お申込みいただいた方にのみご案内いたします
プログラム

※会の冒頭、Xportの運営に係るプログラム(議事)がございます。一般の方(Xport非会員)は予めご了承ください。

18:00~18:05

 挨拶(近藤 博宣 Xport会長)

18:05~18:20

 2021年度活動総括・決算報告、2022年度活動計画・予算報告(Xport事務局長/大阪商工会議所 産業部部長 松本 敬介)

18:20~18:35

 Xportでの活動における成果発表(1) 株式会社E・C・R

18:35~18:50

 Xportでの活動における成果発表(2) スパイスキューブ株式会社

18:50~19:20

 特別講演「次代を拓く『ムーンショットプロジェクト』について」(仮題)

 松井 謙二 Xport副会長/大阪工業大学 ロボティクス&デザインセンター センター長

19:20~19:30

 質疑応答・意見交換

対象 会員・非会員
参加費 無料
定員 会場参加:20名
オンライン参加:100名

※いずれも申込み先着順。
※お申込みが定員に達し、会場参加いただけなくなった場合は、事務局よりご連絡いたします。オンラインにてご参加いただきますますようお願いいたします。
主催 都心型オープンイノベーション拠点「Xport」
協力 大阪商工会議所、大阪工業大学
参加対象 Xport会員、大阪工業大学 学生・教職員
申し込みURL 申し込みを締め切りました
問い合わせ 都心型オープンイノベーション拠点「Xport」
E-mail:info@xport.osaka.jp
イベントカレンダーに戻る