ローカル5Gは、企業等が建物や敷地内に自前で専用の無線ネットワークを構築できることから、製造現場では生産の最適化や遠隔制御、画像解析の高速化などデジタルトランスフォーメーション(DX)の推進に向けてその活用に期待が高まっています。
そこで、本フォーラムでは、西日本電信電話株式会社より、ローカル5Gのユースケースや連携企業の実例を交えながら同社が考える製造業の未来についてご講演いただきます。
次に、コニカミノルタ株式会社より、昨年同社が高槻に開設した開発拠点「Innovation Garden OSAKA Center」で取り組む、ローカル5GとAI技術との融合による製品の高付加価値化の取組等をご紹介いただきます。
また、住友商事株式会社より、同社グループ会社のサミットスチール株式会社大阪工場で実施するローカル5Gの実証実験について、住友商事株式会社とともに実証実験を行っている株式会社フツパーより、製造現場における5GとAIによる画像解析技術の現状や今後の展開についてご紹介いただきます。
ご関心のある皆様は、ぜひご参加ください。
開催日 | 2021年3月2日(火)10時00分~3月5日(金)17時00分の間で視聴が可能です。 |
---|---|
開催時間 | |
開催場所 | オンライン(Youtubeオンデマンド配信) ※事前録画済みの動画を上記日時に公開いたします。 ※視聴用URLは申込者に後日お送りします。 |
プログラム | 【基調講演】 【事例発表1】 【事例発表2】 【事例発表3】 |
対象 | 会員・非会員 |
参加費 | 無料 |
定員 | |
主催 | 大阪商工会議所 |
共催・協力・後援 | 【共催】都心型オープンイノベーション拠点「Xport」 【協力】大阪府IoT推進ラボ、大阪市IoT推進ラボ 【後援】近畿総合通信局 |
申込・視聴方法 | STEP1.⇒下記ページの”お申し込みフォーム”よりお申込みください。 https://www.osaka.cci.or.jp/event/seminar/202101/D22210302019.html STEP2.⇒開催までに、ご入力いただきましたアドレスへYouTubeの視聴URLをお知らせいたします。 STEP3.⇒開催日時に視聴URLへアクセスし、ご視聴お願いいたします。 |
申し込みURL | https://www.osaka.cci.or.jp/event/seminar/202101/D22210302019.html |
問い合わせ | 大阪商工会議所 産業部 産業・技術振興担当 TEL:06-6944-6300 E-mail:sangyo@osaka.cci.or.jp |