都心型オープンイノベーション拠点「Xport」では、Xportの会員企業が、自社の取り組みや技術を紹介し、他社や学生と交流する中から、新規事業開発の気づきやビジネスパートナーを見出していただくための場である「会員情報交換会」の定例会を毎月開催しています。
今回は、賛助会員であるフォースタートアップス株式会社のご協力を得て、起業や新規事業開発部門での活躍も見据えた、「これからの人材に必要な『スタートアップマインド』とは」をテーマにしたセミナーを実施いたします。
将来の進路を考えている学生や、起業、新規事業の立ち上げに関心のある社会人など、多様な方にご参加いただきたいと存じます。
ご関心の皆さまは、ぜひご参加くださいますようご案内申しあげます。
開催日 | 2020年10月28日(水) |
---|---|
開催時間 | 18:00~20:00 |
開催場所 | オンライン開催(zoomウェビナー) ※詳細は、お申込みいただいた方にのみご案内いたします |
プログラム | 【1】フォースタートアップス株式会社の事業内容等について |
対象 | 会員・非会員 |
参加費 | 無料 |
定員 | 100名(申込み先着順) |
主催 | 都心型オープンイノベーション拠点「Xport」 |
共催・協力 | 【共催】フォースタートアップス株式会社 【協力】大阪商工会議所、大阪工業大学、大阪スタートアップ・エコシステムコンソーシアム |
講師 | フォースタートアップス株式会社 代表取締役社長 兼 CEO 志水 雄一郎 氏 慶應義塾大学 環境情報学部 卒業、株式会社インテリジェンス(現パーソルキャリア株式会社)にて『DODA』立ち上げなどを経て、2016年に成長産業支援事業を推進するフォースタートアップス株式会社を設立、代表取締役社長に就任。2014-15年ビズリーチ主催『Headhunter of The Year』2年連続受賞。2016年 国内初『殿堂』入りHeadhunter認定。2019年より一般社団法人日本ベンチャーキャピタル協会ベンチャーエコシステム委員会委員に就任。2020年に一般社団法人 日本経済団体連合会(経団連) スタートアップ委員会企画部会/スタートアップ政策タスクフォース 委員に就任。 |
申し込みURL | https://www.osaka.cci.or.jp/event/seminar/202009/D22201028010.html |
問い合わせ | ○都心型オープンイノベーション拠点「Xport」 E-mail:info@xport.osaka.jp ○大阪商工会議所 産業部 TEL:06-6944-6300 |